カラコン通販タウン

初めてのカラコン購入!その流れについて

必ず眼科を受診すべし!

初めてカラコンを買う場合は、必ず眼科を受診することが大切です。
カラコンの場合、視力が悪くない人も多いと思います。
その場合、眼科に行く必要があるのか?
と思われるかもしれませんが、眼科に行く理由は度数を測るだけではありません。
カラコンの場合、ベースカーブといった情報も必要です。
このベースカーブを測るためにも眼科に行く必要があります。
そのほか、何か目にトラブルがないかなど確認するためにも眼科への受診は必要となります。
眼科に行く際は、「カラコン購入」または「コンタクトレンズ購入」のため、と言って受診すればスムーズに検査などを行うことができます。

購入場所を決める!

次にカラコンをどこで購入するのかを選びます。
主にカラコンは、ドラッグストアや雑貨屋さん、ドンキ、などといった実店舗での購入方法と通販を利用した購入方法の2択となります。
まず、実店舗での購入のメリットは、欲しいカラコンを実際に手に取り、すぐ、その場で購入することができる点にあります。
欲しいカラコンをすぐに手に入れることができる点がメリットです。
一方、通販を利用した場合のメリットは、安さと種類の豊富さです。
実店舗に比べ安価で購入しやすく、また、種類も豊富な通販。
届くまでに多少時間は必要になるものの、お得にカラコンを購入することが可能です。
〈参考:カラコン通販クイーンアイズ - 公式オンラインストア

必要なものを揃える!

最後、カラコンに必要なものを揃えておくことも大切です。
2weekタイプなどを利用する場合は、洗浄液や保存液の購入が必要です。
また、洗浄するためのケースも準備しなければいけません。
基本的に1dayタイプのカラコンの場合、洗浄液などを準備する必要はありませんが、コンタクトレンズ専用の目薬は準備しておくと安心です。
その際、必ずコンタクトレンズ専用の目薬を購入します。
また、必ずカラコン使用可のコンタクトレンズ専用の目薬を選ぶことが大切です。
「すべてのコンタクトレンズに使用できます」とあれば問題ありません。